

合格実績SUCCESS
進学大学:早稲田大学 政治経済学部 政治学科
埼玉県立浦和高校 T・N君
パーソナルトレーナー:中島
受験お疲れさまでした!国立大学と早稲田大学の合格お見事でした!
N君
ありがとうございます!とても嬉しいです!
パーソナルトレーナー:中島
難関大学を合格したポイントについて色々と聞いていきたいと思います。
N君
よろしくお願いします。
パーソナルトレーナー:中島
では、志望校に合格できたポイントについて教えてください。
N君
普段の勉強としては、得意科目の世界史と英語を基礎から固めて得点に繋げ、その他の科目も取るべきところをしっかり得点できたことです。早稲田大学の入試では英語が易化し、世界史が難化した傾向にも助けられました。
パーソナルトレーナー:中島
N君は世界史が抜群にできていたよね?
N君
はい。世界史は教科としてだけではなく、色々な文献を読んだり、個人的な探求として深く学びました。元々世界史が大好きだったことも大きいですね。
パーソナルトレーナー:中島
N君にとっての世界史は最高の武器だったよね。他の科目も安定していたけど、国立大学を受験する上で不安な事科目はありましたか?
N君
はい。とにかく数学が苦手でした。笑
センター試験の過去問を解いて、苦手意識が薄らいできたのですが、当日は傾向も変わり、面食らってしまいました。悔しい点数でした。
パーソナルトレーナー:中島
それでもセンター試験は総合で85%以上の得点率だったからさすがだよね。
受験勉強をする上で精神面は成熟していたように感じたけど、心が折れそうになった時はありましたか?
N君
ありましたね。8月の上旬に国立の志望校を変更した後に全くモチベーションが上がらず、一週間の学習時間が20時間を切るほどだったのですが、その時は高校の友人に真剣に説教をされて気持ちを切り替えて勉強に集中できるようになりました。笑
パーソナルトレーナー:中島
同じ受験生の友達からの叱咤激励はありがたいね。笑
ノヴァエラに通ってよかったことについて教えてください。
N君
週1回のカウンセリングを通じて自分の学習状況を客観視できるほか、カウンセリングの中での勉強面以外の世間話などをすることが気分転換にもなりました。
また、カウンセラーの先生が進路や学習状況について自分のことのように真剣に考えてくれるたことはとてもありがたかったです。
パーソナルトレーナー:中島
それでは、最後に受験生にひとことどうぞ!
N君
僕は最後まで早稲田大学に進学するか、北海道大学に進学するか悩んでいました。
ネットでの情報などを細かく見ていて、決めきれない部分もありましたが、最後は自分の意志で決めることが大切だと思いました。
受験生のみなさんもネットの情報で決めるのではなく、親や先輩や塾の先生などのさまざまな意見を取り入れた上で、最後は自分で判断してもらえればいいかと思います。
パーソナルトレーナー:中島
ありがとうございます!大学生になっても頑張ってくださいね!
N君
頑張ります!