

合格実績SUCCESS
進学大学:北海道大学 文学部
埼玉県立大宮高校 S・K君
パーソナルトレーナー:中島
受験お疲れさまでした!そして北海道大学合格おめでとう!
K君
ありがとうございます!今でも夢のようです!
パーソナルトレーナー:中島
K君はノヴァエラに入塾した時は学年順位400番台だったよね。そこからの合格は本当にすごいね!
K君
はい。笑 大宮高校で学年ワースト5位でした・・。笑
パーソナルトレーナー:中島
そこから北海道大学に合格できたポイントは何がありますか?
K君
ポイントとしては2つです。
1つ目は自分の得意教科・苦手教科を見極め、早いうちから教科を選択して勉強できたことです。
2つ目は国立二次試験に向けて、時間を使って徹底的に対策をしたことです。
パーソナルトレーナー:中島
1つ目の科目の見極めによってどのような効果が出ましたか?
K君
初回のカウンセリングで、得意科目が日本史なので、日本史を圧倒的な武器にしようと思って磨きました。英語は苦手だったので、得意科目にするというよりは、得意科目の足を引っ張らないように、高望みをせずに基礎力を身に着けていこうと割り切りました。 そのおかげで勉強にメリハリがついて、有意義な勉強ができました。
パーソナルトレーナー:中島
センター試験の数学も苦手にしてたよね。
K君
数学は本当に苦手で・・。カウンセリングの際に数学で高得点を狙うことではなく、得意科目で点数を重ねていく方針が見えたので、いい意味で割り切ることができました。二次比率が高い大学を受験することで、数学のプレッシャーはかなり減ったのも大きいですね。
パーソナルトレーナー:中島
国立二次試験の対策も万全にできたよね。
K君
私立大学も受験予定でしたが、国立大学の対策は徹底的にしました。
過去問からの出題傾向や合格のための得点率を頭に入れて、ひたすら北海道大学の対策を行いました。
パーソナルトレーナー:中島
私立大学の結果が思うようにいかなくて苦しい時期もあったよね。
K君
センターリサーチでMARCHの結果が良かったので、安心しきっていました。「ここは大丈夫だろう」と思っていた大学がまさかの不合格。
心が折れましたが、トレーナーと話をして落ち着くことができました。この時に受験の怖さを思い知らされたので、国立では絶対に油断をしないように気持ちを引き締めることができました。
パーソナルトレーナー:中島
ノヴァエラに通ってよかったことは何ですか?
K君
毎週のカウンセリングで学習計画を立てたので、計画通りに勉強をする習慣が身に着きました。勉強法の見直しも毎回してくれたので質があがり、成績がどんどん上がり自信になりました。最初は「大学生になれれば良い」というレベルだったのが最後は北海道大学に合格できたのはカウンセリングの効果です。
パーソナルトレーナー:中島
ありがとうございます。では、最後に一言。
K君
ノヴァエラは自分のペースで映像授業を見て、生活リズムに合わせて勉強ができるので、学校の授業についていけなくても大学受験でしっかりと結果を出せます!
パーソナルトレーナー:中島
ありがとうございます!大学生になっても頑張ってくださいね!
K君
頑張ります!